● 5/20(金) \はじめての/絵手紙教室 ★満席になりました。
「絵手紙」の魅力は年代を問わず気軽に描けることです。
「ヘタでいい、ヘタがいい」をモットーに!
絵手紙とは?
「絵手紙」とは「絵のある手紙を送ること」。
絵手紙は「作品」ではなく「手紙」です。
上手にかこうと思わずに、普段着の自分を絵手紙で届けましょう。
心を込めて一生懸命にかいたものは相手の心に必ず届きます。
あの人の笑顔を思い浮かべて、語りかけるように、読みやすい字を心がけましょう。
【講師】日本絵手紙協会公認講師 宝蔵弘恵さん
【持ち物】ポケットティッシュ2個・新聞紙4枚

- 【日 時】
- 2022年5月20日(金) 10:00~12:30 ヘタでいい♪ヘタがいい♪♪ ★画材・絵手紙道具一式はこちらで用意します。★満席となりましたので、締め切らせていただきました。
- 【会場・場所】
- 市立枚方宿鍵屋資料館 2階 大広間 全席座椅子席
〒573-0057 枚方市堤町10-27
(京阪枚方公園駅西へ徒歩5分)
公共交通機関をご利用ください。
専用駐車場はございませんが、配慮の必要な方は事前にお問い合わせください。
- 【参加費】
- 1000円(材料費・入館料含)
- 【チケット販売・予約・申込先】
- 5月1日(日)午前9時から電話で鍵屋資料館へ
☎072-843-5128
- 【問い合わせ】
- 市立枚方宿鍵屋資料館 (TEL.072-843-5128)