こんにちワン♪
『節分』が終わり、暦の上では“春”だね〜♪
まだまだ寒いけど…。
節分といえば、豆まき!あとは恵方巻っ!
ぼくは、節分の日に『市民ふれあいセンター』で豆まきをして、歳の数だけお豆を食べてきたワン♪
ぼくは10歳なので10粒…って、もっとお腹いっぱい食べたいよぉ~。゚(゚´Д`゚)゚。えーん
『ひらにゃんこ』さんは恵方巻を食べて、お願いごとをしたらしいよ♪
何をお願いしたのかなぁ…気になるワン。
● くらわんこ ごほうこく
★2月3日(金)『くらわんこと豆まき』
さて、最初に言ってた『豆まき』のことを書くね♪
「くらわんこちゃん、はいコレ♪」と、鬼のお面をつけてもらったケド、ぼく…鬼なの!!?
鬼はイヤだワン!お豆は食べるのは大好きだけど、投げられるのはイヤだワンっ(;ω;)
でもね、ぼくに豆を投げてくる人はいなかったワン。みんなやさしいワン(^ω^)
枚方市駅のコンコースにもお邪魔したよ〜♪記念撮影も♪
って、なんだか『一日店長』みたいだね(^ω^)
★ くらわんこスケジュール(2012年2月8日現在)
★2月11日(土)『ひらかた食育カーニバル』
場所:ラポールひらかた/時間:午前10時〜午後3時
★2月12日(日)『大広間茶屋』
場所:鍵屋資料館2階大広間/時間:午前10時〜午後4時
ぼくの出番はいつもと同じ午後2時と午後3時の2回だよ。
なんと、こ、今回は、ぼく『くらわんこ』と『ひらにゃんこ』さんと、一緒に京街道を歩く『五六市・京街道ウォーク』を開催しちゃいますっ♪
12時に『枚方市』駅・東改札口前の『市民ふれあいセンター』を出発して『鍵屋資料館』までてくてく歩く予定だワン!
その後、いつもと同じ午後2時と午後3時に、ひらにゃんこさんと大広間に登場しますワン(^ω^)
ぜひぜひ一緒に歩いてねっ♪そして、お昼は『大広間茶屋』で“おうどん”や“おすし”“ごんぼ汁”はいかがですか〜? (^_^)/
あくまでも予定なので、いろいろ変更があったりしたら、許してほしいワン!
みんなに会えるの楽しみにしてるね~~。
読んでくれて ありがとワン!
じゃあ、またね!