枚方文化観光協会 枚方文化観光協会

  • 枚方について
  • イベント
  • 観光情報
    • 食
    • 観
    • 遊
    • 泊
  • お知らせ
  • 会員一覧
  • アクセス
  • リンク
メニュー
  • 日本語

EVENT

2023年2月11日(土・祝)

する!観る!体感する!『スポーツチャレンジフェスタ』開催

EVENT

2023年2月26日(日)

宿場町枚方を考える会 歴史講演会

EVENT

2023年2月26日(日)

春を呼ぶ寄せ植えセミナー

枚方宿くらわんか五六市

ひらかたパーク「光の遊園地(イルミネーション)」

淀川浪漫紀行

牧野枚方えびす祭

食TABERU

郷土料理やレストラン、お土産の品など、観光協会おすすめのお店を紹介します

観MIRU

枚方の名所、旧跡、花や緑などの見どころがたくさん

遊ASOBU

ひらかたパークや淀川クルージング、BBQができる公園など、思いっきり遊んでほしい

泊TOMARU

京都と大阪のほぼ中間に位置する好立地。枚方を基軸に近畿を巡ろう!

観る

旧枚方宿(京街道)

「五十三次」で知られる東海道は、江戸日本橋と京三条大橋を結ぶ江戸時代の大動脈ですが、その延長として大津を過ぎ追分で分岐して、伏見に抜けて「京街道(大坂街道)」を通って大坂までの間に、伏見宿、淀宿、枚方宿、守口宿の四宿が整備されました。
旧枚方宿は、当時の面影を残す町家が点在し、毎月第2日曜日には、「くらわんか五六市」という手作り・こだわりの商品を販売するフリーマーケットが開催されています。
アクセス:京阪「枚方市」駅または「枚方公園」駅より徒歩

くらわんか五六市

宿場町枚方を考える会
ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • 枚方について
  • イベント
  • 観光情報
    • 食
    • 観
    • 遊
    • 泊
  • お知らせ
  • 会員一覧
  • アクセス
  • リンク
  • 日本語